Technoport格言録。
Belvalにあるインキュベーション施設、Technoportは、ルクセンブルク最初の政府系インキュベーションとして、TalkWalkerなど今まで多くの国際的なスタートアップを輩出してきました。常時約30社前後のテックスタートアップが入居。欧州ビジネスに取り組む幅広い国籍、業種の起業家をサポートし続け、2018年World Incubation Summitでも“Europe Top Challenger”として表彰され、ルクセンブルクのスタートアップエコシステムの主要インキュベーション施設の一つとして欠かせない存在です。

そんなTechnoportのコワーキングスペースには、多くの有名無名のメッセージや格言がガラスの壁にランダムに貼ってあります。今日はそんな格言録の一部をオリジナル邦訳付きで皆様にご紹介させていただきます。少しだけTechnoportに入居したスタートアップの疑似体験です。

「カスタマーサービスとは、姿勢の事だ。部署の事ではない!」
詠み人知らず

「コストが最も重要な要素の時、お前はもう負けている。」
Jim REMBACH、コンサルタント

「小さく始め、大きく考え、安く失敗する。」

「もし全てコントロール出来ているように見えるなら、スピードが十分でないという事だ。」
マリオ・アンドレッティ(アメリカ人のレーシングドライバー)

「人を判断するには、どのように答えるかより、どのような問いをするかによるべきである。」
ヴォルテール(フランスの哲学者、作家、文学者、歴史家。)

「あなたがいつもしてきた事をいつもするなら、あなたがいつも得てきたものをいつも得る事になるでしょう。」
アルバート・アインシュタイン

「木を切り倒すのに9時間あるなら、私は最初の6時間を斧を研ぐことに費やすでしょう。」
エイブラハム・リンカーン

「PPT(Power Point=資料)を少なく、MVP(Minimum Viable Product=最低限実用に足る製品)を多く」
リーン・スタートアップ

写真上部:
「男女を問わず、われわれすべてにとって肝心なことは、学ぶことではなく、学んだことを捨て去ることである。」
グロリア・スタイネム ジャーナリスト
写真中央~下部:
「予測について唯一確かな事は、それが誤りになるという事だけだ。」
『Lean Thinking』から
好きな名言はありましたか?
私は、最後に掲載したグロリア・スタイネムの、最も重要なのはUNLEARN!、というメッセージが新鮮に響きました。