今回は、とあるイベントにて、
ルクセンブルク貿易投資事務所の方よりチャンス頂き行くことができました。きっとこのようなきっかけがなかったら、ルクセンブルクに一生に一度訪れることはなかったと思います。本当にありがとうございます😊
ルクセンブルク初日は、モーゼル川沿いのサイクリング実行♡
貿易投資事務所の中丸さんのinfoが楽しみすぎて、↓こちら♪
http://lief-lux.com/sightseeing/brabra_moselles/
晴天初日の今日しかない!とParisからinしたその勢いで決行♪
感想は・・・・
疲れ吹っ飛び〜!
『あぁ!最高!😆幸せ〜っ!!!!』
っ、声高々に叫びながら走っちゃうサイクリングでした♪
しかも、
行きはルクセンブルク側、
帰りはドイツ側、
締めは、フランスとの三ヶ国の国境!
に、自らの二本の脚で世界をまたげちゃう(笑)のです\(^o^)/



Hyvää〜! ihana!
(フィンランド語で最高〜!みたいな。今勉強中でちょいちょい使わせて頂きます♡)
私たちは、市内ホテル近くのバス160番で終点レーミッヒへ。
自転車をレンタルし北上、中丸さん一押しのハンバーガーを目指しました(^^)
この、秘密にしときたいくらい最高です♡


↑ホントにナイフが刺さってきたー😂
あくまでも私の勝手な感想ですが、
日本でいうと、絶対食べログ高評価♡
平日昼だろうが関係ない、常に地元客溢れて予約必須です♡
ほかにも頂きたいメニューがありましたが、ハンバーガーでお腹も心も充分満足♡
でも、でも、
やっぱり、デザートって別腹だったんですね〜(^O^)
※さすがにスポンジケーキ系は無理でしたが、これはいけました❣️

こちらのお店さすがです✨Villeroy&Boch!のカップでルクセンブルク愛を感じます(*´꒳`*)
しかも、偶然?!必然?!
ルクセンブルク大使館で頂いたコーヒーの器と全く同じでした!
帰りは、ドイツ側に渡り車とすれ違うことなく、
ワイン畑をただひたすら真っしぐら!
途中、葡萄をこんな近くでみられたり、キャンピングカーで楽しんでいる現地の方に手を振ってもらえたり、のどかな風景が広がる中、そこにいるだけで幸せでした〜!



ルクセンブルクって素晴らしいー!
知らなかったー!
シメは、シェンゲン協定です。
小中高のいつかは忘れたけど、
教科書でみたとこー!今ここにいるなんて!


自転車は川沿いにいくつか拠点があって、私たちはシェンゲン協定近くの観光案内所で返却(^^)
これまた、便利♪
走行距離は往復30キロ!は行ってました〜
脚ガクガクです(笑)
(借りたレーミッヒに戻れと言われたらきっとムリでした…)
ルクセンブルク初日には、国の右下モーゼル川沿いをサイクリングで楽しみ、これはきっとルクセンブルクだから出来ること(^^)
市内から日帰りで出来ちゃうので、
市内観光もいいけれど
お天気の日は是非トライしてみてください(^^)
今度は、
ようやく辿り着いた
絵の中の世界、エッシュシュルシュールをご紹介できたらと思います(^^)